SSブログ

富士登山準備 [はじめての富士登山]

 “なぜ山に登るのか――そこに山があるから”

 という気分も、もちろんある。
 実際、これまでも、“山”なんて大げさなものでなくても、そこに坂、丘、階段があれば無条件にのぼってきた。もうそういう習性になっているのだ、わたしは。
 ただ今回の登山の動機はそれだけでない。

 “おいそれと行くことができない”、にもかかわらず、“毎年多くの人が訪れている”場所。
 そしてそこにわたしはまだ行ったことがない。
 旅行好きの意地と、燃えるコレクター魂。

 よし、ちょっくらのぼってみるか。
 富士山。

 そう思い立ったのが7月の上旬。
 で、思い立ったが吉日。さっそくその週末を休みにしてしまった。
 しかし初の富士登山にもかかわらず、ひとり登山しようという、導入部からして経験者に止められそうな危険な計画である。せめてその他のこと、装備やルートについては万全を期したい。
 長らくの旅行好きが功を奏して、装備に関してはすでにしてそれなりに揃っていて、安物ストックと、靴への小石侵入を防ぐためのスパッツを買うだけで済んだのだが、問題はルート選びである。
 手っ取り早いのは団体ツアーで行くことで、初心者にも安心だとは思うが、他人のペースに合わせるのは、たぶん余計にしんどいはず。往復のバスと山小屋だけが指定で、他はフリーのツアーもあるが、それはそれで帰りのバスの時間が決まっているという縛りが気になる。
 というわけで、やはり個人手配で。

 んじゃまぁ、それでどうしようか。どこから登ろうか。
 自分の体力がどの程度のものなのか、高山に適応できるのか、初登山なもんだからもちろんわかりゃしないので、とりあえず余裕をもった行程にするべく山小屋1泊は確定。
 次はルート。登山道に人が少なく、ゆっくり景色を楽しみながら、ということができればそれにこしたことはないのだが、今回は初心者のひとり登山だけに、なるべくたくさん人がいる方が安心かなとも思う。悩ましい。
 で、五合目までの利便性、山小屋の評判、そしてもちろん懐具合も考慮して選んだのは、富士宮口から宝永山経由で御殿場ルートに入るという、いわゆる“プリンスルート”。ここは比較的人が少ないという。雄大な景色を眺めることはできるが、安心感は捨てた。

 さぁ、あとは山小屋を予約して、その日を待つだけだが――どうも天気が悪そうだ。
 山小屋の予約はせず、数日間様子をみていたが、前日になっても予報は変わらず。
 繰り返すが初心者のひとり登山である。ここは念をいれて断念した。せっかくなら天気のいい日に行きたいし。
 ちなみにこの富士登山予定日だった日に、鋸山に行ってきたのだった。

 で、あらためて、その2週間後の7月21、22、23日を休みにして、平日で空いてそうな21、22日で行きたいと思っていたところ、なんと――台風。ことごとく天気に祟られる。また山小屋の予約はせずに、様子見。

 予定日前日の20日は五合目までの道も封鎖されていたようで完全アウト。
 翌21日、早朝に起床して出発できるようにはしてみた。予報を見る限りは行けそうな雰囲気。
 ただ、しつこいようだが初心者のひとり登山なのである。台風が近くにある場合の山の天気など想像もつかない。
 というわけで断念。
 22日は天気は良くなるようだから1日順延ってことで。土曜にかかるので登山道も山小屋も混雑するかもしれないが、その分の安心感は得られる。

 ここでやっと山小屋の予約をいれ、準備は完了。
 出発を待つ。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。